日本の迷い方

旅の知恵袋になりたい、という話

【旅行雑記】ジムニーを運転してみた話


■Sponsored Link

時期 : 2022/02/xx
走行距離 : 約320km

レンタカーで新型ジムニーを貸し出しているお店を見つけて、一度乗ってみた、というお話。

今回利用したのは「スカイレンタカー」。各地空港を中心に徐々に店舗数を増やしていて、予約の仕方によっては大手レンタカー業者よりも安価に利用することができるほか、ちょっと変わった車の在庫が多いという特徴がある。

今回利用したジムニーもその一つで、一般のレンタカーやカーシェアだと中々在庫している業者はなく、今回の業者でもどちらかといえば車の空いていた日に自分の予定を合わせるような格好で調整した。

(公式サイトはこちら)

www.skyrent.jp

この日は朝8時頃に京急大鳥居駅近くの「スカイレンタカー羽田空港店」で車を借り、目的地の千葉県銚子市に向けて出発。出発早々多摩川を渡ると神奈川県に入り、浮島入口から東京湾アクアラインで房総半島方面を目指した。

週末の午前中は行楽客でひどく混雑することもあるアクアラインだが、この日は若干流れが悪いもののの渋滞とまではいかず、大鳥居駅から約25分で「海ほたる」に到着。

海ほたるサービスエリア

海ほたる/ 少し流れは悪いが、停止することはなかった

羽田空港のD滑走路から見ると換気塔は縞模様だが、こちらからだと真っ白。同じものを見ているという感じがしない。

(羽田空港側から見た換気塔はこちら)

biketourist.hatenablog.com

海ほたるサービスエリア 換気口方向

海ほたる/ 羽田空港の管制塔が見える

横浜方向に目をやると、横浜ベイブリッジの奥に富士山の姿が見える。それだけでなく、そこから右に目をやると同じような高さの山々がうっすら見えている。地図を見る限り南アルプスの「北岳」だとか「甲斐駒ヶ岳」の辺りのようにも見えるが、関東からこれらの山々は見えるんだろうか。

 

海ほたるサービスエリア 横浜駅方向

海ほたる/ 富士山のみならず、中央右手にも山々が見える

東京湾アクアラインから圏央道に乗継ぎ、現時点の終点となる松尾横芝インター、そこから国道126号線経由で約120kmほど走って、11時ちょっと過ぎに千葉県銚子市に到着。乗り心地はあまり重視されていない車ではあるが、それほど気になるということもなかった。

さて、この日は一度行ってみたかった「浜めし」を訪れたのだが、11時過ぎに到着して列に加わった直後に行列が打ち切られ、我々がこの日最後の1組。同店が人気店だということは知っていたが、あと少し到着が遅ければ溢れていたと考えるとだいぶ危なっかしい旅程。

それにしても列は遅々として進まず、列に加わってから食事にありつけるまでは約2時間30分を要した。食事を終えた時点で14時を過ぎていたから、開店直後を狙うか、かなりの時間の余裕を持っておく必要がありそう。

スカイレンタカー ジムニー

「浜めし」駐車場/ 羽田空港で借りたが「湘南」ナンバー

ちなみに運転席周りはこんな塩梅。メーターパネルなんかもあえてネジが見えるような作りになっていて、なんとも無骨な雰囲気。そういえばMT車でもオートクルーズが設定されているようだが、MT車オートクルーズというのはあまり見ない組み合わせのような。

ジムニー 運転席周り

ジムニー/ メカメカしい運転席

通常各ドアに設置されているパワーウィンドウのスイッチは、センターコンソール下部に集約されている。手袋をしたままでも操作できるように、少し大きめになっているんだとか。また、右から2つ目のスイッチは「ヒルディセンドコントロール」という、下り坂でもごく低速を維持してくれる機能。ハンドル操作に注力できるようにするためのものなのだそう。

ジムニー 運転席周り

ジムニー/ 各種操作はセンターコンソールに集約

言っても軽自動車なのでパワーが十分という訳ではないが、高速道路を走るくらいなら全く問題ない性能。割に高さもあるから、見通しも良いし、何より幅が狭いから走りやすい。

ジムニー 運転席周り

ジムニー/ 軽も普通車も車体のサイズは同じ

後部座席はどちらかといえばおまけくらいの位置付け。シートピッチもそれほど広くないから、長時間この座席に乗っているというのは少し苦しいかもしれない。荷台は後部座席に人が乗るとあまり積めないが、後部座席を畳めばそれなりの収容力がありそう。

ジムニー 後部座席

ジムニー/ 後部座席はあくまで非常用

予定していたよりも昼食に時間を要してしまったから、この日は日帰りで車を返すには至らず、自宅近くの駐車場に駐車。翌朝店舗が開店するタイミングに合わせて車を返却した。元々24時間で車を借りていたから、予定通りといえば予定通り。あまり燃費の良くない車ではあるが、300kmほどを無給油で走破した。

というように1日乗り回してみたが、前評判ほど車の乗り心地が悪いとも思えず、車を買うならば選択肢としては十分ありかなという感じ。カスタマイズする楽しみもありそう。

というお話。