大人気きっぷ再び。
茨城の話が続いたと思えば今度は北海道の話が続く。
少しくどい気もするが、見つけたものは共有したいのでどうかご容赦を。
昨年人気を博し、早々に割り当てられた補助金を使いきって終売してしまった「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」。2021年秋に再び発売されることになった。
(公式サイトはこちら)
■価格
12,000円(定価24,000円で、うち12,000円に北海道からの補助金を充当)
※有効期間7日間でほぼ同条件の北海道フリーパスは27,430円
■きっぷの効力
JR北海道在来線全線の特急列車・普通列車の普通車自由席が乗り放題
普通車指定席は有効期間中4回まで利用可
■有効期間及び利用可能期間
2021年11月6日から2022年3月31日までの連続6日間
利用制限期間はない(=年末年始も利用可)が、3月27日以降開始分の発売はなし
(補足)3月27日以降開始分というのは利用期間が6日に満たない場合を指す。
■購入期限
有効期間開始日の1ヶ月前から前日まで
発売開始は2021年11月5日、終売日は2022年2月28日
※販売予定数に達した場合は期限前に終売する可能性あり(昨年同様)。
■発売場所
JR北海道の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、旅行センター
昨年は7月の発売から約2ヶ月で終売してしまったから、当期も同様になってしまう可能性はあるが、制限期間はないので、もし発売がされている場合には年末年始の旅行でも利用できるのはメリット。
なお、注意点として2022年3月中に利用する場合であっても終売日は2022年2月28日のため、この時期に利用を予定する場合は早めに購入する必要がある点は注意が必要。
ちなみに、こちらのキャンペーンは北海道による「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を利用したもの。支援の直接的な対象者は各輸送事業者だが、その支援を原資に各商品が補助されるという仕組みが取られている。
上記の企画乗車券のほかにも、高速バスが通常運賃の30%引きで利用できるクーポンを発売している事業者などもある。北海道を訪れる際には一度確認してみてもいいかもしれない。
(北海道のキャンペーン案内ページはこちら)
という話。