日本の迷い方

旅の知恵袋になりたい、という話

【乗車記】東京木更津線(バスターミナル東京八重洲/木更津駅西口)


■Sponsored Link

便名 : 便名なし
日付 : 2022/11/xx
区間 : バスターミナル東京八重洲(15:30)→木更津駅西口(16:29)
所要時間 : 00:59
乗車クラス : 普通席(座席定員制)
運行 : 京成バス

ちょっとした用事があり、2022年9月に開業したばかりの「バスターミナル東京八重洲」からバスに乗り、木更津を目指す。

東京駅から5分ちょっと歩き、「東京ミッドタウン八重洲」地下にあるバス乗り場に到着。開業時には第1弾として、従来東京駅前の道路上のバス停に発着していた京成バスグループから移転していて、現状は日中発着するバスの殆どが千葉方面に向かう高速バスといった状況。

(東京駅からバス乗り場までのルートはこちら)

biketourist.hatenablog.com

千葉方面への高速バスは東京駅を出ると羽田空港方面へ向かい、東京湾アクアライン経由で房総半島に向かうルートを取る。アクアライン経由に限らず、千葉方面の高速バスはJRの特急列車を壊滅させてしまった代わりにかなりの本数が運行されていて、県内バス会社の収益の柱といった感じ。

バスターミナル東京八重洲 バス停 電光掲示板

すべてのバスが木更津金田BTを経由する

当バス停から千葉方面に向かう高速バスは特に予約を必要とせず、列に並んだ順の座席定員制。チケットカウンターのところに自動券売機は設置されているが、チケットを購入せず降車時に現金で支払うか、交通系ICカードで支払うことも可能。

房総半島各地の位置関係があまり把握できていなかったのだが、とりあえず木更津もしくは袖ヶ浦辺りまで行ければ良かったので、乗車できるバスの選択肢は多かった。ちょうど停車中だったバスを見ると割と混雑していたため、1台見送ってから乗車。比較的新しい三菱ふそうの「エアロエース」がやって来た。

京成高速バス エアロエース 車内

バスは各座席にUSB電源、客席前方にEDSSが設置されている

当時はまだ開業したばかりということで、場内は地下ながらもかなり明るい。数年もすると、排気ガスで薄汚れてしまうのかもしれないが…。ちなみに下記の写真、前方のバスの上辺りに表示されているのは各バス停の信号機のようなもので、当該乗り場を降車で利用することの可否や、出発時刻までの残り時間なんかが表示されている。

バスターミナル東京八重洲 バス停

バスターミナルもIT技術を活用して進化している

バスは定刻通りに出発すると、細く急な上り坂を上がって地上へ。地上に上がると右折して国道15号、すぐに左折し鍛冶橋通り、続けて右折と右左折を繰り返し、首都高都心環状線の京橋入口から首都高に入った。今後首都高のリニューアルによってこの出口は廃止されるそうだが、その場合はどこから入ることになるんだろうか。

ともあれ、京橋から5分もしないうちに浜崎橋ジャンクションに到達して1号羽田線に乗換え、そこから1分もしないうちに芝浦ジャンクションで11号台場線に移る。この辺りは右から左から合流が続くから、乗用車であってもあまり通行したくない区間のひとつ。

京成高速バス 11号台場線 レインボーブリッジ

レインボーブリッジは交通量少な目

割と車の少ないレインボーブリッジを通過し、進行方向左手を見ると水上バスとすれ違った。この「ヒミコ」シリーズの船は銀河鉄道999でお馴染みの松本零士さんのデザイン。何てことない景色だが、船の形状も相まって近未来的な風景に見えるような気もする。

(そういえば、水上バスに乗船したこともあった)

biketourist.hatenablog.com

京成高速バス 11号台場線 水上バス

隅田川に向かう水上バス。いつ見ても船らしくない外観

東京駅出発から20分ちょっとで羽田空港脇を通過し、そこから5分としないうちに川崎浮島ジャンクションに到達。ここから東京湾アクアラインに入り、対岸の千葉県木更津市を目指す。

余談だが、このアクアラインの時短効果はなかなかのもので、かつて住んでいた千葉県の東葛地域(松戸や柏)から木更津、館山方面に向かう場合、同一県内の移動にも関わらず一旦首都高経由で神奈川県まで行った方が早いというケースすらあるのが不思議なところ。近頃では外環が延伸したことで外環廻りでもだいぶ時短になるようだが。

土休日の早朝なんかはゴルフなどの行楽客で渋滞を引き起こすことのある千葉方面行きのアクアラインだが、今回は乗車したのが昼下がりだったこともあり、特に渋滞にはまることもなく通過。出発から45分で最初の停留所、木更津金田バスターミナルに到着。ちなみにこの停留所、渋滞対策だろうか、土休日の午後は東京方面行きの殆どのバスが発着しないので要注意。

京成高速バス 木更津金田バスターミナル

(@木更津金田バスターミナル)ターミナルはかなり大規模

ここで数人が下車しすぐに発車。県道87号線経由で南下し木更津駅を目指すのだが、途中にある、交通量が多いにも関わらず右折信号のない交差点の渋滞にはまり、降車する木更津駅西口に到着したのは定刻10分遅れの16:40頃だった。

京成高速バス 木更津駅西口バスロータリー

(@木更津駅西口)高速バスは西口・東口いずれからも出発する

ちなみに今回の東京駅からの高速バスは西口発着だが、川崎や横浜、羽田空港に向かうバスなんかは駅の反対側の東口発着。途中に経由するバスターミナルが違うからだと思うが、ちょっとややこしいので注意されたい。

というお話。