日本の迷い方

旅の知恵袋になりたい、という話

【自転車】2017年夏・日本縦断(Day6)


■Sponsored Link

日時 : 2017/08/xx

■ Day6
区間 : 岩手県北上市宮城県仙台市
距離 : 134.98km
実走行時間 : 8時間32分
平均速度 : 15.8km/h
経路 : 国4/(宮城)県22
総上昇量 : 1,006m(最高所:107m)

ひたすら南下。

(前日の記録はこちら)

biketourist.hatenablog.com

前日少し頑張って170km走ったおかげで、この日中に仙台市くらいまではたどり着けそうな見込みが立った。あまり観光はできていないから、せめて牛タンくらいは食べようと目論んで朝8時過ぎに出発。

この日は前半戦が北上盆地、後半戦が仙台平野と、わりあい平坦なルート。個人的には東北地方というと山がちなイメージを持っていたが、日本海側の国道9号線沿い、太平洋側の国道4号線沿いはいずれもイメージしていたより平坦で自転車に優しい。一関市まで殆ど上り坂はなく平坦か緩やかな下り坂が続いた後、北上盆地から仙台平野までの間にちょっとしたアップダウン。最高所で100mほどの丘をいくらか越えると再び平坦路に戻った。

道が走りやすいとなかなか停止する機会がなく、したがって写真を撮るような機会もないのだが、しばらく走り続けたこともあり岩手と宮城の県境では一度小休止。

国道4号線 青看板

相変わらず天気が今一つ

仙台平野に入ってからも割とハイペースで走っていたが、前日のように何とか雨を回避するということはできず、仙台の手前約40kmほどの古川駅を過ぎた辺りから雨が降りだした。大衡(おおひら)村の辺りを通過するころにはなかなかの強雨のうえ雷も鳴り出し、さすがにそのまま走ることを断念して道端の地下道の入り口で雨宿り。

しばらくすると雨が小止みになるタイミングがあり再開。まだしばらく距離があるのかと思いきや、大衡村から仙台市までは意外に距離が近く、ちょっと走ると仙台市に突入した。東北道の泉インターを過ぎた辺りで仙台駅に向かう県道22号線に乗り換えた先、泉中央駅手前には自動車専用のトンネルがあり、これの迂回路を見つけられず少し迷って少しだけ余計な時間がかかった。

泉中央から先、仙台駅まではほぼ一直線で、歩道をゆっくり走って17時30分頃に無事目的地となるホテルへ到着し、洗濯をしている間に待望の夕食。ご存じのとおり仙台には多数の牛タン料理店があるが、この日訪れたのは「牛たん料理 閣」。たたきがあるの仙台でも珍しいような。

宮城県 牛たん料理 閣 牛タンたたき 自転車旅行

疲れた身体に酸味が嬉しい

名物にありつけて満足したら、ホテルに戻って乾燥機から洗濯物を回収して就寝。ちなみに食事は洗濯物を乾燥機にぶち込んでから行くのがベストタイミング。乾燥は1時間ちょっとかかるのでいい塩梅だが、洗濯は30分ほどなので入れっぱなしにすると洗濯機が混雑しているときには迷惑になってしまう。

(参考)
今シリーズの累積走行距離 : 773.13km