日本の迷い方

旅の知恵袋になりたい、という話

【自転車】2016年夏・日本縦断(Day4)


■Sponsored Link

日時 : 2016/08/xx

■ Day4
区間 : 新潟県上越市新潟県新潟市
距離 : 117.67km
実走行時間 : 6時間17分
平均速度 : 18.7km/h
経路 : 国8/県117/国8/国116

思いの外南北に広い新潟県

(前日の記録はこちら)

biketourist.hatenablog.com

早いもので4日目。

この旅行において、これまで1日に少なくとも2都道府県以上移動していたが、4日目にして初めて都道府県を跨がず、新潟県内だけの移動。1日で福井、石川、富山と3県を移動した2日目なんかは特殊だが、100km以上走って隣の都道府県に入れない場所はそう多くない。隣の都府県に接していない北海道は置いておくとして、ぱっと思いつくところだと、青春18きっぷでもなかなかしんどい静岡県くらいのもんだろうか。

この日は8時過ぎの出発。もう少し早く出て朝型の流れを作れれば良かったのだが、久しぶりに長距離を走ったせいだろうか、3日目にして蓄積した疲労のせいで中々起きられなかった。

出発して柏崎までは主に国道8号線。基本的には平坦だが、柿崎を過ぎた米山駅の辺りが小高い山になっており、100m弱の登り坂。北陸入り以来ここまでの国道8号線は勾配が激しい場所でもスペースが狭く、片道1車線がやっと、といったところが殆どだったから、久しぶりに登坂車線を目にした。

そういえばこの辺り、国道は高いところを走っているが、JRは地上を走っている。上から見下ろすように眺めると、模型のような風景で中々楽しい。

新潟県 信越本線 米山付近 自転車旅行

ちょうどよく列車がくれば写真映えしたのだが

出発から2時間30分ほど、40kmほど走って柏崎に到着して小休止。柏崎市街地からは越後線沿いに進む国道116号線に進路変更。

この道は新潟まで続いているのだが、途中に刈羽村(原子力発電所)がある関係か、交通量の割にやけに高規格の道路。ところどころちょっとしたアップダウンはあるが、基本的にはかなり高速で走れるコースだった。

比較的暑い日だったこともあり、約1時間ごとにコンビニに立ち寄り、都度20-30分の休憩を取りながらのんびり走ったものの、100kmちょっとの距離ということもあってそれほど遅くなることなく17時前には新潟市街地に到着。

この日のホテルは市街地ど真ん中に取っており、宿についてから洗濯を待つ間に食事がてらちょっとした新潟観光。普段は到着すると部屋に籠りきりのことも多いから、こうして観光するというのは中々珍しい。そういえば、だいぶ北上してきたからか、この辺りからは夕方になると明確に涼しさを感じるようになってきた。

新潟県 万代橋 夕焼け 自転車旅行

(@万代橋)新潟市街地といえばこの橋のイメージ

市街地のど真ん中、バスターミナルのある万代シティには展望台があり、記事を投稿した2021年時点でも未だに健在なのかと思っていたが、この2年後、2018年に解体されてしまったのだそう。当時も既に営業はしていなかったが、ちょっと残念。

新潟県 万代シティ 展望台 2016年 自転車旅行

高さ100mで、建設当時は県内随一の高さだったのだとか

この日の夕食はバスセンター内の「みかづき」でご当地名物の「イタリアン」。言ってみればソースがかかった焼きそばなのだが、トマトやカレーなど、通常焼きそばと組み合わせないであろう味が並んでいる。

(公式サイトはこちら)

www.mikazuki-italian.com

新潟県 みかづき イタリアン 自転車旅行

イタリアンというが、パスタではない

この他、こちらのバスセンターには名物のカレーがあるので、来訪の際にはどちらか試してみてもいいかもしれない。それにしても、新潟はご当地グルメにカレー系のものが多い気がする。何かきっかけがあるんだろうか。

ともあれ、4日目終了時点で500kmを走破し、2日間かけて進んできた中部地方も終盤戦。翌5日目からはいよいよ未踏破の東北地方へ足を踏み入れる。

(参考)
今シリーズの累計走行距離:544.7km