日本の迷い方

旅の知恵袋になりたい、という話

【自転車】2016年夏・日本縦断(Day3)


■Sponsored Link

日時 : 2016/08/xx

■ Day3
区間 : 富山県富山市新潟県上越市
距離 : 134.2km
実走行時間 : 8時間52分
平均速度 : 15.1km/h
経路 : (富山)県65/国415/県148/県135/県33/県2/県80/県60/国8

ひたすら北に進んでいく。

(前日の記録がこちら)

biketourist.hatenablog.com

前日割と遅くまで頑張ったこともあり、この日は遅めの9時前スタート。出発直後、ホテル近くの「富岩環水公園」に寄り道。

ここには「世界一美しいスターバックス」らしいスターバックス(ただし、なぜか「世界一」はいくつもあるようだが)の店舗があり、国内の公園の中でもお気に入りの公園のひとつ。ここはまた機会をみて別途記事にしようと思う。

(後日記事にしました)

biketourist.hatenablog.com

富山市 富岩運河環水公園 自転車旅行

右手奥に見えるガラス張りの建物がスターバックス

この日は結果的に大通りを避けて平行する県道を走っていくようなルート。先日記事にした北海道のように、一日ずっと2-3の道路を走り続けるような走り方とは対照的。

これは本州は北海道よりも道路の選択肢が多いということもあるが、なにより幹線道路ではスピードの速い大型トラックが多く、荒れた路肩を走るのも中々怖いという事情もある。それゆえこの日の序盤のうちは、迂回がさほど遠回りにならない場合、路肩の狭い大型国道を避けて車通りの少ない一本裏の道を走ることにした。

富山市街地から富山/新潟両県境に程近い越中宮崎駅付近までは殆どずっと県道を走行。この辺りまでは割と海岸線沿いでも平坦なこともあり、かなり走りやすいルート。その越中宮崎を過ぎて程なくすると富山県新潟県の県境で、ここから先が景勝地としても有名な「親不知(おやしらず)海岸」。

富山県 新潟県 県境 自転車旅行

糸魚川静岡構造線」でお馴染み、糸魚川市

ところでこの「親不知海岸」、自転車では異様に走りづらい。

というのも、以下の写真のように道路が洞門という半トンネル状になっており、路肩が極めて狭く退避できる場所がないにも関わらず、道のところどころに大きなアップダウンがあり、それが数kmにわたって続いている。加えて、横を大型トラックが頻繁に走り抜け、風が不規則に変化するとなると、割と昔から自転車であちこち走ってきた身からしてもかなりおっかない道だった。

ちなみにこの道、自動車でも中々走りづらいとあって、2021年現在、バイパスとなるトンネルが計画されているのだとか。もしこの新道を自転車が通行できないとしても、大型トラックが新道、自転車が現道を走るように分離されるだけでもお互いとって幸せだと思われる。

新潟県 親不知海岸 洞門 自転車旅行

数100mならともかく、数kmこれが続く

親不知ののち、子不知(こしらず)というのもあるのだが、あまりに親不知がハードだったせいかあまり強い印象が残らずに無事通過し、糸魚川に到着。

糸魚川からこの日の目的地、上越市直江津までは残り約50km。朝のんびりしていたツケが廻ってきて、糸魚川を出発して程なくすると日が傾いてきた。更に、休息は十分とって出てきたにもかかわらず体力が底を突き、走りながら眠気が襲ってくるというダブルの悪条件。恐らくこれは日頃の運動不足のせい。

新潟県 上越市 夕焼け 自転車旅行

綺麗な夕焼け

眠気はいかんともしがたいが、かといって周囲に宿もないようなところで留まっている訳にもいかず、慌ててコンビニに立ち寄って眠眠打破を購入。飲んで30分もしないうちに眠気が引いてきたので、最後の気力を振り絞ってラストスパート。

その結果、明るいうちの到着は叶わなかったものの、なんとか19時台中頃に宿に到着。楽天で手配した宿はプレハブ?の不思議な建物だった。

(参考)
今シリーズの累計走行距離:427.03km