日本の迷い方

旅の知恵袋になりたい、という話

【歩いてみた】JR鹿児島中央駅改札口から空港バス・高速バス乗り場まで


■Sponsored Link

訪問時期 : 2019/11/xx
出発地点 : JR鹿児島中央駅改札口
到着地点 : 南国交通バスターミナル(南国センタービル)
所要時間 : 約10分

出張で九州を訪れたときのお話。
 
九州のうち福岡空港以外の空港は基本的に街から空港が遠く離れていることが多く、今回の鹿児島も例外ではない。鹿児島市内中心部からは約40kmの距離があってバスで約40分ほどの時間を要する。

そんな鹿児島空港に向かうバスは鹿児島中央駅前にある「南国交通バスターミナル(東21)」からの発着。COVID-19の影響で本数が減少しているものの、昼間は約10-20分に1本出ているので出発時刻を気にする必要はあまりない。ただ、そもそも場所が初見では少々わかりづらい。

(公式サイトの案内はこちら)

nangoku-kotsu.com

鹿児島中央駅 JR改札口

(06:49)JR改札口前

JRの改札口から向かう場合、右手(桜島口/東口)方向へ。「アミュプラザ」や「市電」が走っているほう(=栄えているほう)へ。

鹿児島中央駅 駅構内

地上へ降りる

バスターミナルへは大通りと路面電車の線路をまたぐ必要があるのだが、歩道橋はないので一度地上へ下りる必要がある(なお、鹿児島中央駅前は2019年時点では再開発を実施中で、今後は歩道橋が設置される予定)。

鹿児島中央駅 ロータリー

(06:50)地上。分かりやすいのは降りたら左。

地上に降りたとき、正面に見える「SORARIA HOTEL」の1階がバスターミナル。一応、右からも左からも行くことはできるのだけれど、今回は分かりやすい左(地下)回りで進む。左方向へ進むと地下道の入口があるので、これを下りていく。

ちなみに雨の日や鹿児島名物の火山灰で外に出たくないときは、駅ビル(アミュプラザ)地下の飲食店街から直接地下道にも出られる。余談だが、コンタクト使用者にとって火山灰は本当につらいのだ。

鹿児島中央駅 ロータリー

ここから地下へ降りる。

鹿児島中央駅 地下通路

地下道に降りたところ。

エスカレータの左後ろ側が前述のアミュプラザの飲食店街入口で、入るとすぐ「白熊」で有名な「天文館むじゃき」の支店等々のちょっとしたレストラン街がある。ともあれ、エスカレーターを降りたら、そのまま突き当たりまで直進

鹿児島中央駅 地下通路

(06:53)看板に従って右に曲がる。

100mほど?進むと突き当たりがT字路がある。このあたりで天井にようやく出てきた「空港連絡バス」の文字に沿って右へ進む。ちなみに九州新幹線が部分開業した2004年頃には、この辺りに長渕剛氏の書画が飾られていたような気がする。また、左へ進むと駅前のイオン(旧ダイエー)の地下食品売り場に直結している。

 

鹿児島中央駅 地下通路

昼間はシャッター方向へ進むが、早朝は階段で地上へ。

右に曲がったあと、若干上り坂の通路を進むとようやくビルの前へ辿り着く。なお、今回は朝7:00のバスに乗車するついでに早朝に撮影したため、ビルの地下通路が空いていなかったが、通常時はここからビルに入ると1階に上がるエスカレーターに乗るとバスターミナルにアクセスできる。

今回のような早朝の場合は右手の階段、もしくは左手のエスカレーターで地上に上がると目の前に地上入口があり、ここからアクセスするかたち。階段で上がった場合だとビルの入口が左後ろに見えているので、ここは迷わないはず。

鹿児島中央駅 地下通路

地上入口

日中の場合は以下写真のエスカレーターで地下から上がってくることになる。

鹿児島中央駅 バスターミナル

(06:54)地下入口が開いていればここから出てくる。

そんなこんなでようやくバスターミナル到着。一目散に向かってだいたい5分。空港リムジンバスに乗車するに際しては、鹿児島エリアはICカード事情がとても特殊なのだけれど、それはまた別のはなし。

鹿児島中央駅 バスターミナル

ターミナル全景

■まとめ

  • JR改札口からバスターミナルまでは急ぎで5分。余裕をみると10分。
  • 空港バスはSuicaが使えない(鹿児島の独自規格のみ)。持っていなければ現金。
    ※ 近頃自動券売機ではクレジットカードが利用できるようになった模様。